トピックス
- 2024-07-22 育成就労制度概要及び育成就労制度・特定技能制度Q&Aが出入国在留管理庁HPに掲載されました
- 2024-04-04 特定技能の受入れ見込み数の再設定および対象分野等の追加について(2024年3月29日閣議決定)
- 2024-02-21 技能実習制度及び特定技能制度の見直しについて政府対応決定について
淀川中小企業振興協同組合 3つの特徴
3 Excellent Characteristics that make Yodogawa better than other Agencies.
関西地区最大級の受け入れ実績と経験
制度開始まもない1998年から淀川は実習生とともに歩み続けてまいりました。現在の会員企業数は140社、これまでに受け入れた外国人実習生の数は延べ6,800名(2024年3月現在)を超えています。ありがたいことに、20年以上にわたり受け入れていただいている組合員企業も大勢いらっしゃいます!関西で最長&最大の監理団体のひとつで、この実績が信頼の証です。
失踪率0.5%、技能実習3年満了率約96%(2023年度実績)
2023年度失踪者6名(失踪率0.5%)、技能実習3年満了率96%と高い定着率を誇ります。技能実習3号移行、特定技能への移行にもサポートし、長期的な目線で人材育成が可能です。
また、外国人雇用に関する法制度についてわかりやすく情報提供することを心掛けているため、コンプライアンスに則った受入れが可能です。
ベトナム、フィリピン、ミャンマー、インドネシアからの
受入れが可能
それぞれの母国語通訳者が在籍し、入国から帰国まで安定したサポートをいたします。
日本人担当者が一緒に監理サポートを行うことにより、どちらかに偏らずバランスの取れた対応が可能です。
Instagram